週末探訪02 茨城 栃木

19日20日と宮川くんと観光に。

19日はあいにくの雨。車で巡ることにしたので、

バシャバシャ水たまりを勢いよく蹴り上げながら運転。

最初は地上120mもあるとされる牛久大仏を見学。

こいつはでかい。でかすぎる。頭にピコーンと立っているあれはなんだろうといいながら。

案内板を見てみるとどうやら中に入れるらしいよ、ということで。

入り口に案内人の女性が。少し暗い部屋があり閉じられた扉の前に待機させられ「ここでお待ちください」10人程度溜まったところで女性が扉の前に立ち「さて、入る前に無明を体験していただきます。」といって1分間真っ暗に。雑念を取り払うという作業らしい。案内人の女性の話し方が妙というか、「なにかになりきっている」感が感じ取れ、少し圧倒される。

かなり新しい大仏で、中は鉄骨。外は青銅。カーテンウォール工法。

もはや大仏ビルだ。中は壁にプロジェクター打ってあったり、色や光の演出がすごい。いろいろ矛盾があって、それがおもしろい。FRP使用していたり、階段には謎のポエム。入り口付近の端には「な・む・あ・み・だ・ぶつ」の足型。大仏内にあるお墓の宣伝。展示パネルの数々。

大仏×新しさが組み合わさるとどれをとってもなんだかおもしろい感じに。


うさぎとりすのふれあいのスペースがあったり。

雨降ってうさぎが縮こまってだりして、餅みたいな状態に。

私は動物がさわれないので、宮川くんがふれあう。


そのあと近くにあるアウトレットに行って、その後ひたちなか温泉に行って。


その後宿へ。里山ホテルという宿。

実は山道上っているとき「こんなところにあるの?」っておもったけど

とてもきれいでごはんもおいしい。ただ床のカーペットや天井にぶらさがったものは

古いもののようだったのでなにかの再利用なんだろうな。

誘導サインも手書きだったり、手作り感があって、結構人気でるだろうな。

また近くにきたら、泊まりたい宿のひとつ。


次の日は納豆専門店 舟納豆へ。

おすすめ商品を一通り試食させてくれた。なんてこった、すごくおいしい。

こんなん食べさせられたら固く結んだ財布の紐も緩みますなということで、

買ってしまった。とにかくおいしい納豆がたくさんある。


その後近くの淡水魚水族館へ。ここはかなりローカルな場所で、見学者は私たちだけ。

魚のひれがどれも短いのが気になった。写真と水槽の中の魚たちはなんだか違う。入場料150円のわりに種類は豊富。


近くの川で石ころなげてあそびました。水面の上を何回跳ねるかっていうやつ。

ひらべったい石を横になげてスウィングさせると。

なかなかうまくできない。


その後益子町へ。

焼き物をいろいろみた。あまり買わず。スタイルが読めない。

はにわを3体買って学校の人へお土産。


その後笠間へ。

またおなじく焼物めぐり。かなりよかったけど、惜しい。買わず。


帰路につきました。

渋滞がすごく、高速と下道を行ったりきたり。3回くらい高速出て入ってを繰り返す。

3時間くらいかけて浅草に着いたときは結構お疲れモードでした。


いんやーでも今度の遠出は充実してた。ちゃんと記憶しておこうとおもって書いたんだけど、最後らへん面倒になり、ちょっと投げやりな文章に。

さてはて、八王子のwsの準備はじめなきゃ。

×

非ログインユーザーとして返信する