12月3日

今日、夢をみた。
今まで建築家が夢に出てきたことがなかった。
けど、遂にお出まし。
名前は誰かというと、、、ピーターズントー!
こいつは大変。
夢では私が誰かに説明していて
「そりゃ、ズントーが100%つくっているわけではないですよ。
50%はズントー、50%はまわりのスタッフだったり、施工業者だったり、お施主さんだったりする訳で。」といったことに対して
ズントーがうんうんと大きく頷いていた。っていう。。


これは私、ズントー事務所の所員として働いているってこと?英語全く話せないけど。
ていうかスイスだから何語だろう。ドイツ語?
最近、将来どうしようかと考えているばかりで、昨日も学校では講評してもらえずがっくり肩を落として帰ってきたものだから、
そこでこの夢ってなにかとてもうれしい希望みたいなものが湧き上がってくるような、そんな感覚があって。だから、夢ではなくて現実にするためになにか動き出そうかなって感じ。


昨日新しい設計課題の説明があって。説明が終わったあとに、一人の生徒が「これは2年生最後の設計課題ですよ?僕は非常に憤ってます。なんでこの敷地なんですか。手を抜いたんじゃないですか?納得いきません!」って先生に詰め寄っていて。私は驚きながらもなんかいいなーって思って見ていたのだけど。
その子は学校の設計課題をおそらく誰よりも時間をかけて何度も何度も模型をつくって考えて、全力100%で課題に取り組む人だからこそ、先生に100%で突進していくのだろうな。
社会人になると、自分が納得している、いないはあんまり関係なくて、意に反したことでも動き出さないといけなかったり。面白いと思うことじゃないことでも提案しないといけなかったり。そういうことが大抵の部分をしめてしまっているので、「受け入れる」ということに慣れすぎてしまっていて、確かに私も設計課題を説明されたときちょっと「え~。ここか~。」って思ったんだけどそれを「受け入れて」どうカタチにするかっていうことを考えていた訳で、反論するなんて発想は毛頭なかった。反論するという選択肢を思い出させてくれた彼には感謝。自分を曲げすぎていると見失いがちになるので用心しなければ。
憤っていた彼を先生は納得させることができたのか、長い時間かかりそうだったから見届けなかったけど。彼は課題をやってくるんだろうか。納得したことでないと動かない感じはするけど。講評は同じグループだから、来週彼がどうしてくるかは見物。


とりあえず来年3月までは今働いている会社を退職して、学校を3年制に切り替えるでしょ。1年間は建築に向き合う時間にしようかと。で、卒業と同時に手紙とポートフォリオをズントーに送る!これで決まり!


昨日夜CDを大量に借りた。ここ最近気になっていたdirtyprojectorsのアルバム2枚。
PE'Zアルバム2枚。大好きな原田郁子さんのアルバム1枚。チェック怠っていた相対性理論のアルバム1枚。最近1曲きいて気になったのでサケロックのアルバム1枚。課題徹夜中にフレンズっていうユニットの曲をyoutubeで聞いていて、TSUTAYAにはレンタルなかったけどボーカルの方のソロはあったので借りてみた、おかもとえみさんのアルバム1枚。TSUTAYAコメントがよさそうだったので借りてみたSIAのアルバム1枚。
あと、気になっている曲があってアーティストと曲名わからないんだけど、
多分 声的にゆらゆら帝国の人だと思うんだよね。探す時間みつけないと。



今日はまた宮川君と会う。昼から飲む!笑 先週も昼から浅草でのんだけど。
宮川君のお父さんがギャラリー経営していて、そこの元店長だった人。
サイケな音楽バンドをやっていて、ボーカル、歌っている時の表情がすさまじい。
そんな人と共に3人かな、4人かな、わからないけどのむ。
そのあとは、駒込時代シェアハウスしていた人と会うらしい。モルモン教で、登山家。図体がでかくて、目つき悪いから漫画とかで悪役で出てきそうな感じの。
宮川君は自分の友達とかの約束に平気で私も連れていくから、変わっている。友達同士で語り合いたいとか思わないのかな。ま、行こうっていってくれるからいっか。
来週は学校の人と建築探訪する予定。谷口吉生、白井晟一、エウレカを回る予定。群馬茨城あたり。楽しみであーる。


手こずっていた番町の仕事もやっと納まりそう。制御をかけまくっていたから、ほんと調光回路とかスピーカーの回路とかを制御盤から通す指示とかビルダーにしたり、ゴボ照明つかった演出で柄をいくつか変えてみたり、設置前日変更も多くて造作指示と職人手配が大変だったけど、来週やっと集客を始めるようだから胡蝶蘭送ったら落ち着くかな。新しい東神田の提案資料もつくっているし、まあうまく移行していければいいな。


さて、準備準備。

×

非ログインユーザーとして返信する